「合法木材伐採等の流通及び利用の促進に関する法律(通称「クリーンウッド法」)が2017年5月20日に施工されました。
同法は、我が国又は原産国の法令に適合して伐採された樹木を材料とする木材・その製品の流通及び利用を促進することを目的として、対象となる木材等や木材関連事業者の範囲、登録制度等を定めるとともに、木材関連事業者や国が取り組むべき措置について定めています。
クリーンウッド法の詳細は「クリーンウッド・ナビ」をご参照ください。
弊社ではクリーンウッド法に基づき第二種木材関連事業者登録を行っております。
登録番号:JPIC-CLW-Ⅱ-9号
クリーンウッド法では、フローリングの「基材に使用されている木材」について、合法性の確認を行うことが求めれています。
弊社製品の合法性の確認状況は以下の通りです。
※合法性に関する表記の説明
・確認済:クリーンウッド法の「木材等」に該当し、法令に基づく確認を行い、合法伐採木材等であることが確認できた製品です。
・対象外:クリーンウッド法の「木材等」に該当しない製品です。
名古屋グランパス
スクールパートナー
名古屋グランパス初のサッカースクール専属パートナーとして、サッカー選手を目指す子供たちの夢を応援します。
3分で分かる【エアー・ウォッシュ・フローリング】
エアー・ウォッシュ・フローリングの機能や特長をわかりやすい動画で解説致します。
ikuta公式Facebook
新製品のご紹介や、床材に関する最新ニュースなどをお届けいしています。
採用情報
募集要項や実際の業務内容など採用に関する情報はこちらからご確認ください。
フローリングマニュアル
快適なフロアーライフのために。天然木・シート塗装およびオレフィンシート化粧複合フローリングマニュアル。
LWL
ikutaはリビングウェルネスインラグジュアリーに協賛しています。
Takumi Japan
匠たちが丹精込めた伝統工芸を、足裏に感じられる幸せ。温もりある輝きを放つ箔フローリング、Takumi Japan。
HANA GRAPHIC WOOD
アート×技術×伝統。木材に新たな表現を誕生させるプロジェクト。2つの企画を同時に進めてきました。
青山ショールーム
東京都港区にある青山ショールームではフローリングとインテリアが創るラグジュアリーな空間をご体感いただけます。
ビンテージフロアラスティック
オイル塗装のようなしっとりとしたマットな風合いが、お手入れも簡単に楽しめる、無垢を超えた複合フローリング。
銘木コレクション
木の良さを生かしながら、日々の暮らしやすさにも配慮しました。事前の美しさと寛ぎを気軽に取り入れたい方へ。